完全個別指導Dr.関塾 鎌倉稲村ヶ崎駅前校

コンテンツ

教室案内

教室案内




👦個別無料体験👧
新年度塾生募集!

Dr.関塾では、
自分に「ぴったり先生」が見つかります。

生徒の性格や習熟度を考慮して授業内容や課題を
調整し、目標達成に導きます。



まずはお気軽にお問い合わせください。

無料の体験授業も実施しております。

当ホームページの他、お電話でもご相談承ります。

☎0467-61-1519

さぁ、今から始めよう!




 

教室案内

個別指導の関塾!

個別指導の関塾!

地元公立小中学校生に加えて鎌倉学園・鎌倉女学院・湘南学園
湘南白百合学園・清泉女学院といった私立学校に
通われる江ノ電沿線の小中高生、在日アメリカ人の方々の
師弟教育の場として認知していただいております!
無料体験受付中!!

無料体験受付中!!

生徒の目標や学力に合った「自分だけのカリキュラム」で
授業を受けていただくことが可能なので、小学生から高校生
既卒生までいろいろな学校の生徒さん達が通塾しています!!
是非、お問合せください!

是非、お問合せください!

Dr.関塾は少人数制塾の関塾を母体として
個別指導分野では既に40年以上の実績があります!

長年培ったノウハウと経験豊かな講師陣で
『任せて安心出来る!』個別指導を提供しています!!

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


春期講習も受付中!

【第35話】口で言うほど簡単なものではない…はいっ「教室長」です!!★受験勉強は早く始めた人ほど有…

閉じる

春期講習も受付中!

春期講習も受付中!

【第35話】口で言うほど簡単なものではない…


はいっ「教室長」です!!

★受験勉強は早く始めた人ほど有利といっても過言ではありません。

部活を引退したら頑張る、とよく聞きますが、勉強する習慣はいきなり身に付くものでしょうか?
受験勉強モードにもっていくまで、いくつも壁があります。
勉強量を増やし、勉強の効率、スピードを上げるということは、口で言うほど簡単なものではないのです。

★今この瞬間を大切にし、一歩を踏みだしてほしいと思います。

お早めのお問い合わせ、お申し込みをお待ちしています!!


~教室からのお知らせ~

関塾は、受験勉強やテスト対策等、頑張りたい皆さんを応援します!!
まずは、無料で体験授業をご受講ください!!

お気軽にご来塾またはお電話ください!!
Webでのお申込みも可能です!!

2025年もよろしくお願いいたします!

【第34話】新しい1年が始まりました!明けましておめでとうございます!!年が明けたら、受験生は本格的…

閉じる

2025年もよろしくお願いいたします!

2025年もよろしくお願いいたします!



【第34話】新しい1年が始まりました!


明けましておめでとうございます!!

年が明けたら、受験生は本格的に受験モードに突入です。

受験生ではない学年の皆さんも、2月に控えている学年末考査に向けて、しっかりと準備をしていきましょう!!

家では集中できない、勉強以外の誘惑に負けそう…といった皆さんは、ぜひ教室の
自習スペースの利用をオススメします。

学年の最後を締めくくる3学期に向けて、
いいスタートが切れるよう頑張っていきましょう!!

2025年もよろしくお願いいたします!!


~教室からのお知らせ~

関塾は、受験勉強やテスト対策等、頑張りたい皆さんを応援します!!

まずは、無料で体験授業をご受講ください!!

お気軽にご来塾またはお電話ください!!

Webでのお申込みも可能です!!

2024年12月23日【年末×年始×休校】

【第33回】2024年12月23日【年末×年始×休校】こんにちは!グリーンです!休校日についてご連…

閉じる

2024年12月23日【年末×年始×休校】

2024年12月23日【年末×年始×休校】

【第33回】2024年12月23日【年末×年始×休校】

こんにちは!グリーンです!

休校日についてご連絡いたします。

年末年始のため12月29日(日)~1月3日(金)の間、教室はお休みになります。

上記期間中のお問合せにつきましては、1月4日(土)からご連絡いたします。

本年は格別のご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。

来年が皆さんにとって輝かしい年となりますことを心よりお折り申し上げます。

さて、この時期は冬休みとは言っても大掃除をしたり、実家に帰省したり、逆に親戚の方がやって来たりとなかなか自分だけの時間は取れないかも知れません。
学校の課題も例えば「書き初め」や「お雑煮の調理レポート」など手間がかかるものが出されがちです。

しかし、年が明けて3学期になれば学年のまとめテストがやってきます。
忙しい中で、どんな勉強ができるでしょうか。

算数・数学なら計算練習をしておくべきです!
1日10問ぐらい、2学期に学んだ分数の計算や、方程式を練習しましょう。
年末年始は学校も塾のお休みなので、難しい問題に取り組む必要はありません。
スポーツ選手がオフシーズンでもランニングやストレッチを欠かさないように、みなさんも計算練習をしておくと良いですよ!

英語や国語は教科書の音読がおすすめです!
教科書1冊なら旅先にも持っていきやすく、書き取り練習に比べて時間もかかりません。
これまでに学んだページを1日2ページ程度、声に出して読みましょう。
ただし、実家や旅行先に教科書を忘れてしまわないよう、気を付けてくださいね!

理科や社会は暗記がメインになりますが、これは学校によって3学期の学習内容が違うので、身近な先生にぜひ聞いてみましょう。

もちろん、関塾からも宿題を出していますから、まずは宿題をしっかり終わらせてくださいね!
2025年も皆さんが元気に関塾に来てくれるのを、楽しみにしています!!

\よいお年を!!/

~教室からのお知らせ~

関塾ではただ今、体験授業を実施中です!
お気軽にご来塾またはお電話にてお問い合わせ下さい。
関塾の体験授業はこちらから!


講師紹介

講師紹介

講師紹介


早坂講師

早坂講師

【担当科目】
英語、数学

【先生からのメッセージ】
1人1人の良い所を見つけて、それを伸ばす指導を目指しています。お子様の勉学のレベルアップのお手伝いができるように頑張ります。
市川講師

市川講師

【担当科目】
英語、国語、社会

【先生からのメッセージ】
個別指導の利点は、何といっても「つまずき」の発見です。発見ができれば勉強も楽しくなれば、成績向上にもつながっていきます。一緒に楽しく頑張りましょう。
齊藤講師

齊藤講師

【担当科目】
数学、理科

【先生からのメッセージ】
勉強は、まず「勉強しなければならない」という受け身の意識を「勉強したい」という自らが動く姿勢に変える必要があります。そのためには、子供たちに勉強を楽しんでもらえるようになってほしいと思うので、私は興味を持ってもらえるような授業を心がけています。